2020年07月11日 めぐろ歴史資料館 博物館 7月11日(土)めぐろ歴史資料館今は使われていない学校を転用しているようです。空いています。わざわざ電車に乗って来る程のことはないかもしれません。目黒は縄文時代には多くの遺跡があったようですがその後はあまり表舞台にはでなかったようです。江戸時代になると観光地として栄えたようです。富士塚というのが富士山を模して作られた簡単な盛り土だというのを初めて知りました。これらの道具がおじいさんおばあさんが子供の頃使っていたものですと書いてありましたがこんなものは使ってないよと思いました。
この記事へのコメント