サッカー なでしこリーグ 日テレ対千葉
3月21日(木)サッカー なでしこリーグ 日テレ対千葉 AGFフィールド
味の素スタジアムの右側にあるアミノバイタルフィールドの名前が変わったのだと思って行ってみたら、チケットのモギリもないし少年が練習しているのでおかしいと思ったらAGFフィールドは味の素スタジアムの左側でした。
慌てて移動ぬ
。
観客は千人以上はいるかもしれません。
試合は日テレが圧倒的に力が上でほぼハーフコートでの戦いです。
それでも千葉もカウンターから二回ほどシュートがありました。
風が強く高いボールは相当流されます。
前半はスコアレスです。
後半日テレの田中をペナルティーボックス内で倒してしまいPKです。
これを田中が自ら決めます。
千葉が初めてのCKで沸きましたがなんとオウンゴールで同点です。
その後日テレが本気になったか2点追加です。
3-1で日テレが勝ちました。
味の素スタジアムの右側にあるアミノバイタルフィールドの名前が変わったのだと思って行ってみたら、チケットのモギリもないし少年が練習しているのでおかしいと思ったらAGFフィールドは味の素スタジアムの左側でした。
慌てて移動ぬ
。
観客は千人以上はいるかもしれません。
試合は日テレが圧倒的に力が上でほぼハーフコートでの戦いです。
それでも千葉もカウンターから二回ほどシュートがありました。
風が強く高いボールは相当流されます。
前半はスコアレスです。
後半日テレの田中をペナルティーボックス内で倒してしまいPKです。
これを田中が自ら決めます。
千葉が初めてのCKで沸きましたがなんとオウンゴールで同点です。
その後日テレが本気になったか2点追加です。
3-1で日テレが勝ちました。
この記事へのコメント